タウナギとウナギの違いは?調理方法は?味は美味しいの?【鉄腕DASH】

こんにちは、ナゴミです。

2017年6月25日に放送される「鉄腕!DASH!」で外来種のタウナギを食すあったんですが、タウナギなんて知らんわー。何それ?と思って調べてみたら、農家さんにはよく知られてるけど厄介者なんだそうです。

農家に縁がない現代もやしっ子の私は見たこともなかったのですが、食べられるということで興味を示し、調べてみることにしました。

スポンサードリンク

そもそもタウナギって??

出典:http://howtocatchaliens.blogspot.jp/

タウナギっていうくらいだから、ウナギ?と初めて聞く方は絶対そう思いますよね。アナゴとも違うの?とか。色々想像しました。

そしたら、なんと!全く別の生き物でした!形態的にも生態的にも。

タウナギ:タウナギ目タウナギ科に属する淡水魚の一種

  • 淡水域で繁殖する
  • 性転換する
  • 雄がトンネル状の穴の中に泡でできた巣を作り、卵をその中で育てる。また、雄は卵が孵化するまでの間、新鮮な空気を送り続けて保護までする
  • 鱗がない
  • 胸鰭がなく、他の各鰭も縮小していてほとんどひだ状になっている
  • 生息地は沼・水路・田んぼ
  • 空気呼吸する

ウナギ

  • 基本的に淡水に生息してるが、産卵の時に海に向かう
  • 卵を産んだらそのまま
  • 皮下に小さな鱗あり
  • 生息地は河川・湖沼

と、全く!近縁でもない違うグループの魚なんですね。

外来種ってとこだけど、どうやって日本に入ってきたのかというと、中国大陸から食用目的で持ち込まれたものだと言われているんですって。

でも琉球列島にも非常によく似た外見のタウナギがいるそうだけど、繁殖時の行動やDNAで違いがあるそうで、こちらは在来の違う種類みたいですね。

タウナギってだけでも日本にいるのは一種類ではないんですね。

タウナギの味はどんな味?

お隣の中国や台湾ではタウナギは炒め物・煮物・唐揚げなどで食べられてるようなのですが、日本では聞かないですね。

出典:http://howtocatchaliens.blogspot.jp/

画像はタウナギをさばいたものですが、なんというか赤黒い!!

味はウナギと比較すると、少し肉っぽいようで硬いようですが、身は癖がなく食べやすいそうです。でも皮が臭いんですって。

料理酒じゃ臭いはとりきらないようなので下処理で皮を取るか、湯引きしたほうがいいみたいです。

スポンサードリンク

どうやって食べる?

問題はどう調理するかですね(笑)

鉄腕ダッシュでは、タウナギをパエリアにして食するようですが、本場中国や台湾では炒めて食べるのが多いようですね。

パエリアも炒め料理だし。

油でいためるとサクサク食感になるようですが、サクサクなら食べてみたいな。

美味しく食べるための調理法もウナギとは全く違うので、もう比較はしない方がいいのでしょうね。

飲食店でタウナギが食べられるところを探したのですが、ネット上では見つからなかった・・。本場の中国・台湾料理の店でひっそりメニューに出てるところがあるといいですね。

タウナギのいるところ

田んぼにもいるのですが、田んぼには入ったら農家の方に迷惑が掛かりますので、周りの用水路を探すといいようです。

夜行性なので、夜間ライトをもって探すといいようですよ。

結構どんくさいみたいなので、釣りではなく、網でも捕まえられるんですって!

農家さんにとって迷惑な外来種だったらとって食べた方がいいのでしょうね。

でも・・一人では無理です(笑)魚に馴れた人と一緒にいければいいんだけど、そんなもの好き周りにいないから、タウナギが一般的な食品にならないと私が食べれる日はないでしょう(笑)

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク




コメント

  1. ゆずき より:

    タウナギが中国ではひっそリメニューとおしゃいましたが、事実上地域によって呼び名が違うだけで、普通に家庭料理です。特に浙江、上海など南地方では大抵の地元料理店で売っています。

    返信
    • nagomi375 より:

      ゆずきさんコメントありがとうございます。
      中国ではタウナギは家庭料理なんですね。
      教えて下さってありがとうございます。

      返信