スポンサーリンク
いろはビレッジはもみじ饅頭を販売してる
「藤い屋」が経営していて
いろはビレッジ内にはもみじ饅頭を
実際に作ってる工場があります。
いろはビレッジ内を散策してると
工場の中を外から覗くことが出来て
もみじ饅頭がわらわらと出来上がって
行く様をみるのは楽しいです。
ベルトコンベアで流れるもみじ饅頭を
子供達は楽しそうに見てました。
焼き立てのもみじ饅頭を食べれる時間やメニュー
いろはビレッジ藤い屋(五日市港)で子連れ散策/駐車場やおむつ交換台など
いろはビレッジ藤い屋(五日市港)のパンの感想やカフェで食べれる時間帯
2回目に訪れた時にリピしたパンと週末の混み具合
いろはビレッジ藤い屋(五日市港)で週末の混雑具合とリピートしたパン
もみじ饅頭を作ってる工場を見学しながら
奥に進むと、小さな店舗があります。
屋外にひょこっとありました。
ここで焼き立てのもみじ饅頭を食べることが
出来るようです。
どうやら焼き立てのもみじ饅頭を食べることが
出来る時間は限られてるようです。
あとは無くなり次第終了なのかな。
メニューは結構シンプル
焼き立てもみじ饅頭 各1個90円
- こしあん
- つぶあん
- 抹茶あん
- カスタードクリーム
- チョコレートクリーム
ドリンクセット 350円
(もみじ饅頭1個+ホットorアイスコーヒー)
ホットコーヒー 320円(S)
360円(L)
アイスコーヒー 320円(S)
360円(L)
愛媛県産大三島産みかんジュース 350円
ホットレモン 350円(冬期限定?)
ジェラートメニュー 420円(好きな味を2種類選べます)
- ミルク
- 抹茶ピスタチオ
- 洋梨バニラ
- きなこ(求肥入り)
- チョコレート
- あずき(求肥入り)
焼き立てもみじ饅頭を食べれるのは
いろはビレッジと宮島本店だけだそうで
宮島に船で渡らずとも気軽に食べれる
いろはビレッジは結構貴重かも。
焼き立てが売りなので持ち帰ることは
出来ないようです。
焼き立てのもみじ饅頭とジェラートを食べた感想
メニューを見て迷った挙句
焼き立てもみじ饅頭のチョコレートと
カスタードクリームを注文!
注文を取ったら隣の工場から
焼き立てホカホカがすぐ運ばれて
来ました。
ついでにジェラートも買いました。
寒かったけど美味しそうだったので(笑)
ジェラートは洋梨バニラときなこ(求肥入り)
カップとコーンが選べるのでコーンを選びました。
カウンターには小さいスプーンやお手拭きなど
自由に取れるようにそろってあるので
ありがたいです。
店舗目の前にベンチとテーブルがあります。
そこで頂きます。
焼き立てもみじ饅頭を食べてみて・・
外がカリっとしてて中は
ふわふわです。
私はチョコレートを食べたのですが
熱いチョコレートクリームがトロっと
出てきて濃厚で美味しかった!
でも、結構熱いので小さい子は少し
時間を置いた方がいいかも。
長女と次女も熱いと言って
なかなか食べられませんでした(笑)
カスタードクリームは長女が食べたのですが
熱々で冷ましながら一生懸命食べてました。
一口貰ったのですが、チョコレートクリーム
よりはクリームが固めだったので
食べやすかったです。
焼き立てを小さい子が食べる時は
クリーム系は服が汚れる可能性大です!
うちもしっかり汚れました(顔と服)
ジェラートは洋梨バニラは割とあっさりめ
だったのですが、きなこが味濃くて
中に入ってる求肥が食べごたえがあって
好みの味でした。
いろはビレッジのイートインスペース
焼き立てのもみじ饅頭やジェラートを
食べるのは、店舗前のベンチやテーブルが
あります。
その場所は屋根がしっかりあるので
雨でも大丈夫です。
私達が訪れた日は1月で寒い季節でしたけど
日が差してて割と温かかったんですね。
でも、冬の超寒い日なんかは
ストーブをきっと出してくれているはず。
ストーブが2台あったので優しい。
イスも色んな形があって
ベンチタイプや簡易的なもの
パン屋さんの前には
丸いテーブルやイスもあって
いろはビレッジ内に所どころ
何気に座れるところがあるんです。
天気や気分で座る場所を替えれると
新鮮かも。
イートインスペースで食べてたら
従業員さんが結構通過するのですが
皆さん笑顔で挨拶してくれて
気持ちよかったです。
IROHA villageいろはビレッジ
住所:広島県広島市佐伯区五日市港2丁目1-1 電話:082-943-6603 営業時間:10:00~18:00 |